実は私、あの有名俳優さんと〇〇/今、自分の気持ちに忠実ですか?

若松えり子です

昨日のメールレターで、
(⇒https://chiisananiwa.com/journal/2018-11-12


小学生の頃から、緊張しいのあがり症で
「人前で話す」ことがとても下手苦手、

だから私は、20数年前に
 役者を目指して、舞台を踏んでいた・・


というお話をお伝えしました。


今日は、そのつづきをお話したいと思います。



最近、ますますご活躍中の俳優さん

ムロツヨシさんをご存知でしょうか。



ここだけの話ですが、、(笑)

実は、その、、

私が役者を目指していた頃
某アクターズスクールの同期で、
一年間、一緒のクラスで学んでおりました。

これは何も、、
知り合いに “有名人がいる自慢” を
したいのではなくて、

その彼の


「情熱の持続力」


を、今日はお伝えしたいのです。


受講生さんのお悩みにも、


「本当にやりたいことがわからない・・」

「そこまで情熱がない・・」


ということをよく耳にしますが、、


彼は、(TV番組でも言ってましたが)

やっとの思いで入った難関大学も
数ヶ月で辞めてしまったといいます。


なぜ、辞めてしまったのか


それは、内に秘めていた、

「役者をやりたい」

役者になるには
大学の勉強は必要なかったからだと。


(ウチの高校中退した次男坊も、
 おんなじようなこと言ってました;)


大学を辞め、
すぐにアクターズスクールに入った当時、

彼は確か19歳。

私は、確か22歳。


その3年後に、私は結婚、出産、
役者も志半ばで断念。


それから、いろいろな学びがあって


20数年という・・・

時を経て・・・・



TVをつけると、

「あれ?なんかどっかで見たことある・・」


でも、だいぶ太ってた(笑)ので
しばらく、他人のそら似だろう、

と、思っていたのですが、

名前も確かそんな名前だった・・・

と、

ある番組で、彼がゲストで

「遅咲きのオレ、
 売れない時代が長かった話
 アクターズスクールの話」

を、していたのを見て、


あぁ、やっぱり、ムロ君だ~


となった訳です。



〜当時、アクターズスクールでは、

“有料”クラス と “無料”クラス があって、

オーディションに
受かった人は “無料”クラス
落ちた人は “有料”クラス、

に分けられていたんです。

(授業内容は、全く一緒なのに)


私も、ムロ君も「落ちた組」でした。苦笑


が、

その有料クラスを卒業すると、ムロ君は、


「無料クラスでもう一回やりたい!」と、

再度、オーディション受けて、

その “情熱” を買われて、入ったのでした。


審査員達は、


「そんなヤツは初めてだ!」


と、

即、合格、となったようです。



・・ “情熱” を濃く持っていれば

人にどう思われようが、関係ないのですね。


そこで失敗しようが、笑われようが、


自分は、これがやりたい!


この自分の気持ちを信じた、


そのパーセンテージが高かったのですね。


________________

やるリスク よりも

やらないリスク のほうが高い
________________


なぜなら、


私たちは、この地球に

経験と感動を積み、

魂を成長させるために生まれてきたから。


これが、魂の本質です。



人は、未知が怖いです。

これは、脳の機能なので、
誰しもが、未知は怖いのです。


ですが、

魂は、未知に踏み込み、
新しいことにチャレンジさせる。


魂は挑戦することでしか、成長できません。


私が、いつもお伝えしている、

________________

言い訳しながら安住するか(現状維持)

生きている間に どれだけの課題をクリアするか
(挑戦/創造と破壊)
________________


これなんです、、。



そして彼は、諦めなかった。

というより、
諦められなかったんでしょうね。
せっかく入った難関大学も辞めちゃったし。

というか・・



“気付いちゃった” ら、んもう〜〜

 後戻りできませーーーん!



高速道路を逆走できないのと同じです。


ですが、

長い間、売れなかった訳ですから、
それはそれは、
ものすごい葛藤があったと思います。

あくまでも推測ですが。



・・自分の気持ちに忠実かどうか。



これからの時代を豊かに生きるには、


1ミリの妥協もなく、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人生の喜びを選択できるかが鍵になります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


我慢に我慢を重ねて、
しんどい思いをしながら
食べていくために働く時代は、もう終わり。

もうあと10年もしたら、
働き方も、今とだいぶ変わっているでしょう。


この平成の時代も、

来年5月1日から

新年号に移りゆくわけですから・・



今、あなたは自分の気持ちに忠実ですか?


ちゃんと自分の声を聴けていますか?



つづきはまた。

~では、今日はこの辺で☆

あわてない、あわてない、

一休み、一休み^^

PAGE top

Top