感謝と自分褒めしてますか?
「セルフイメージの高め方」

若松えり子です

3月の瞑想会について
2月の瞑想会と「テーマ」は、ほぼ一緒、
瞑想はもちろん、
早期特典の、
本講座で実際に使用しているテキストを
引用しながら、解説したりするのですが、

集まる人が違えば、また違った内容になるのが
面白いのです~☆

毎回、宇宙の采配に驚かされますから。。

今回のテーマも、

「お金」×「スピリチュアル食習慣」
———————–
引き寄せ体質 の 創り方

ということで、前回2月の瞑想会には、
42名の方々がご参加下さいました。
ご感想もいただきましたので、
一部、ご紹介いたします。

・とてもリラックスして参加できた

・お金の引き寄せの話がとてもわかりやすく
今すぐにでも、考え方を変え、良い方向へ
軌道修正できそうです

・托鉢の話や、お寿司屋さんの話が
とても分かりやすく、体の中にストンと腑に落ちました

・瞑想の終盤は、エネルギーが変化したのを感じられました

・今生の自分の使命に気付けた

・いろんなブロックが在ることに気付けた

・チャクラを洗い流す瞑想でスッキリできた

・とにかく、誘導瞑想が心地よかった

・食生活には気をつけてはいるが、
今日教わったことを今後のモチベーションにします

・スピリチュアルに偏り過ぎてないのがいい

・瞑想中、体に響く感覚があった

・食べる順番の大事さと同じく、
エネルギーも順番が大事なんだ、
自分の在り方が先、という話が今日イチ腑に落ちた

・お金を出すときの気持ちを意識する
は、すぐに出来そう、実践してみます!

・他の方の話を聞けたことで、
そういう考え方もあるんだ、と気付けた

・安心して誘導瞑想に身を委ねることができ、
流す瞑想で、呼吸がどんどん楽になってくのを感じられた

などなど、

貴方もぜひ、一緒に軽やかになりませんか♪

▼瞑想会・内容詳細お申込みはこちらから
https://meisou.chiisananiwa.com/

 

~さて、表題の
__________________

感謝と、自分褒めしてますか?
「セルフイメージの高め方」
__________________

について
いってみましょう~

これはですね、

も~~とにかく、
どんなに小さなことでもいいので、

「自分が出来たこと」を

いちいち褒めてあげてください。

「いちいち」です!

私の娘の話ですが、

娘が生後10ヶ月の時から通っている幼児教室では、

「認めてほめて愛して育てる」

6b3403f66d52a5eb07adf8d5c8414276

というのがあるのですが、
その教室で必ず最初にするのが、やはり

「瞑想」なんです。

5歳児も、「瞑想」するんです。

そして、

先生が「暗示」を入れてくれるのです。

ちょっと怪しいですが、、

要は、瞑想中に、“肯定的な文言を語りかける”

だけ。

「お母さんもお父さんも、先生もお友達も
みんな、あなたのことが大好きです・・etc」

これだけで、

「そっか、私、愛されてるんだ」

と、脳がスムーズに思考できたりします。

単純ですか?

いや、

世の中や、脳というのは、実は単純なんです。

「そんな単純なら世話ないわ」

とか、

「そうは言っても、現実はそう甘くない」

そんな声が聞こえてきそうですが、

“複雑にしているのは、紛れもなく、自分自身”

なのです、実は。

大人になるにつれて、だんだん、
「出来て当たり前」になっていき、
小さなことを褒められなくなったり、

「○○出来ないとダメ、認めない」などと、
人と比べて、自分を蔑んだり卑下したり

感謝することを忘れてしまう・・

________________

どんな小さなことにでも、
自分を“褒めて”いるか。

どんな小さなことにでも、
“感謝”を見出せるかどうか。
________________

ここが、

運のいい人と悪い人、
成功する人としない人の「差」です。

自分がなりたい姿になれるかどうかは、セルフイメージの高低差。

本当に豊かな人は、セルフイメージがめちゃくちゃ高いです。

「自分はやれる!!できる!!
素晴らしい!!
持ってる!!
あるある!!」

これが、

「自分はやれる。できる。
素晴らしい。
持ってる。
あるある。」

と、確信しています。

前者は、
「!!」と自分に言い聞かすような感じ。

から、

「。」静かに確信している、というか、
それが当然、と、
自然に無理なく普通に思えている状態。

この“確信度合い”が、現実化を促進させるのですね。

 

もう一度、言います。

________________

どんな小さなことにでも、
自分を“褒めて”いるか。

どんな小さなことにでも、
“感謝”を見出せるかどうか。
________________

この積み重ねが、確信度を高め、

後々、功を奏するのですね。。

 

では、今日はこの辺で~☆

あわてない、あわてない、

一休み、一休み^^

PAGE top

Top