ナウシカの名セリフで大浄化?!

若松えり子です

先日、卒業生様より、


「〜えり子さんの発言がどんどん
 しっかりと、まるで大きな幹になって
 いるような気がします。

 スゴいなぁ、ステキだなぁ
 と思って、メールしちゃいました。」


と、いただき、とっても嬉しくなりました。


最近になって、
周りの方々のおかげ様で、
自分の発するエネルギーの「質」が
わかってきたのですが、

まるで、まっすぐ伸びる

 “杉の大木” だな、と感じるんです。


以前、長野県は戸隠神社の杉並木で
瞑想した時、

同調した瞬間、

縦にザーーーッとエネルギーが
流れていくのを感じたことがあるのですが、


異空間 といいますか、

 異次元世界 でした・゜゚・*:.。*..



〜私の大好きな「風の谷のナウシカ」

(もはや、私の人生のバイブルです)

のワンシーンで、

〜腐海の底に落ちて、偶然
目にした腐海の木々の神秘に・・

頭上に高くそびえる、
太く立派な木々は、
腐海の毒を吸収して結晶化する・・・

そしてあと少しで砂になる・・

という状態の、、ご老体の木に
ナウシカが寄り添って、



「枯れても水を通している・・」


という、ナウシカのセリフがあるのですが、

(このシーンを見るだけで、浄化しちゃいます)

そうやって、

木の声を聴いてみたりすることで
同調し、
自分の身体や気のエネルギーを整え、


 循環を創る


こともできますので、

自然とふれあいながら、
自分の内側の声を聴いてみる

と、

ちゃんと、
詰まり(宿便・わだかまり・ネガティブな思い込み)流れたりするのですね。

ので、

なんか、詰まってるな〜
滞ってるなぁ〜〜
運が悪いなぁ〜〜


と思ったら、大自然とつながってください。


それこそ、

PCや携帯などの電子機器を置いて。


頑固な「詰まり」には、

木に抱きつく。オススメです^^

特に、杉の木は、スゴイです^^

人と同じように、木もいろんな木が
ありますので、いろいろ自分に合う木を
探してみるのもいいですね^^


関連記事もどうぞ↓

http://ameblo.jp/monmone8/entry-12065686541.html
■人のそばに木があって「休む」
 ~オーバーワークの人へ~


「大自然に触れること、身を置くこと」


は、流れを止めることなのではなく、
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むしろ、

流れを創り、早める、一番の近道
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


「メリハリ」が重要ですね^^


そして、

日々の暮らしの質や、
自分自身の霊性を高めるためには、

「瞑想内観」は、必要不可欠です。


(ここを端折るから、
 おんなじ事象を見せ付けられるのです。

 というより、

 自分でそれを選んでいます)


まずは、


ジャッジしている自分をも、そのまま、
ただただ、「感じて」、

 認め、受け容れ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 感謝とともに
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 生きること
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


自然回帰は、人を豊かにしますから。


とは言っても、

この、「認め」「受け容れ」

が、なかなか難しいわけですよね。


★私が普段から意識し、
 受講生さんたちにお伝えしていること。


 自分自身の真意を、

 感じて、
 聴いて、


この部分を、皆さん端折ってしまうのです。

ココを端折っていては、

エネルギーはうまく「循環」できないのです。


そして、根詰まりを起こすわけですが、

力づくで物事を動かしても、
途中で息切れしてしまうことは
目に見えています。


では、どうやって、

その根詰まりを解消し、うまく「循環」させ、

「愛と感謝」の豊かな自分の人生を
送れるようになるのか。


私の講座では、

この「感謝」と「愛の“循環”」を

太く大きくしていくことで、

目に映る事象が、変わっていくよう、

瞑想を深め、導いていきます。


そして、

「出来ない自分」を「受け容れ」

「出来る“%”」を高くし、

端折ってしまいがちな部分にアプローチし、

根詰まりを起こしている部分を
しっかり観ていくことで、

エネルギーはうまく「循環」していきます。


今回のライブセミナーでは、

40分のグラウンディング瞑想を
体験していただけるのはもちろん、

ここの部分をもっと“ロジカル”に、
“スピリチュアル”をもう少し“科学的”に
詳しくお話いたします。

目からウロコを落としてもらいます、笑

会を終えた頃には、
自分のエネルギーが変化していることに
気付けると思います^^


一緒に、変容を楽しんでいきませんか^^

PAGE top

Top