Journal
-
- 小さな庭の次元上昇フラワーオブライフ
二極化の地球のゲートが閉じる⁈
若松えり子です。 前回は、 「二極化※」についてお伝えしましたが、  ̄ ̄ ̄ (※苦しい人は、ますます苦しむ人生、 楽しい人は、ますます楽しい人生に) 今日は、もう少し掘り下げて お伝えしてみようと思います。 マヤ暦が終焉を迎えた2012年。 正確な内容は、 「2012年に時代のひとつの周期が終【and more…】
- 小さな庭の次元上昇フラワーオブライフ
〇〇の違いが二極化の差?「宇宙を駆けるよだか」に学ぶ、宇宙の法則
若松えり子です。 NETFLIXの連ドラで、 「宇宙を駆けるよだか」(2018) https://www.netflix.com/jp/title/80230018 って、ご存知でしょうか? ちょっと前に、娘とハマって、 先が気になって、次から次へと、、 気づけば、外はうっすら明るくなっていた・・ 【and more…】
- 小さな庭の次元上昇フラワーオブライフ
2:6:2の法則から読解く、人徳・霊格がグングン上昇する思考法
若松えり子です。 「2:6:2の法則」をご存知でしょうか? 以前、ある方のコンサルを受けに行ったとき、 その方が、ここでも「2:6:2の法則」が働いてるんだよね・・ と仰ったのですが、 どういうことかと言いますと、 〜例えば、アリが100匹いるとします。 2割のアリは、もの凄く良く働きます。 6割は【and more…】
- 小さな庭の次元上昇フラワーオブライフ
苦しんでいる人と楽になった人の違いとは?
若松えり子です。 前回は、 コロナで不安定な中、 外の情報、外面、ネガティブな面だけに フォーカスして「心配」「不安」になる のではなく、 この機会が来た意味を、ポジティブに捉え、 「心配」ではなく、「信頼」すること  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ にフォーカスする事が大事ですよ、 ということを【and more…】
- 小さな庭の次元上昇フラワーオブライフ
瞑想でコロナ対策
若松えり子です。 とってもご無沙汰してしまいました; 気がつけば、、 年末のご挨拶から書いておりませんでした、汗 今日は、ひな祭りでしたね。 あわてて今日、お雛様を飾って、 明日、しまう予定。。汗汗 そして、世間はコロナで不安定ですが、 (でもエネルギー的には、 浄化、上昇の準備ですね) お元【and more…】
- 小さな庭の次元上昇フラワーオブライフ
108つの煩悩とは?
若松えり子です いよいよ、2019年も 残すところあとちょっととなりましたね。 今日は大晦日ですが、 今年の汚れ、今年のうちに。 大掃除は終えられましたか? 大掃除は実は、30日までに終わらせとくと いいのだそうです; なぜなら、 歳神様は、31日の朝にいらっしゃるから。 (元旦じゃないのですね!)【and more…】
- 小さな庭の次元上昇フラワーオブライフ
モノにも感情がある?!
若松えり子です 本日2回目のメールレターになります☆ 今朝のメールレターでは、 変化が感じられない方の共通点と その対処法として、 間を愉しむ = 「脳を休ませること」が大事。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ その具体的な3つの方法、 一つ目は、とにかく、 ①「瞑想」すること。  ̄ ̄ 二つ目は、 ②「掃除(【and more…】
- 小さな庭の次元上昇フラワーオブライフ
これ大事!洗剤などのラベルって剥がしてますか?
若松えり子です 今日で11月も終わりですね〜。 今日は午後から瞑想会で、 明日は、娘の七五三で神社へご挨拶へ 行ってきます☆ 娘は来月、7歳になるのですが、 上に、年の離れたお兄ちゃんが2人おりまして、 (現在、21歳と19歳) 同じ屋根の下、 同じご飯を食べ、 同じく育てているのに、 こーも違うか【and more…】
- 小さな庭の次元上昇フラワーオブライフ
変化が感じられない方の共通点とその対処法その2
若松えり子です ここ最近、 公私ともに、スケジュールがパンパンに なってしまいがちな私ですが、、 これでは、ダメですね; なまじっか、自分だけで仕事ができちゃうので 人に仕事を教える暇があるなら 自分でやっちゃうか・・。 てな具合に、 「自分だけで何とかしよう」とする癖が 未だにあります。 〜1、2【and more…】
- 小さな庭の次元上昇フラワーオブライフ
変化が感じられない方の共通点とその対処法その1
若松えり子です 現在、ベイシック6期生が3ヶ月の講座を 終えたところで、 そして、アドバンス1期生は、 ベイシック5期生がそのまま進級された形の かたが多くいらっしゃるのですが、 連日、 瞑想の成果、変化を感じていらっしゃる という嬉しいご感想をいただいております^^ 有難いことに、たくさんいただい【and more…】
Copyright© 小さな庭 | 若松えり子 All Rights Reserved.
Top